本文へ移動

シェルモールド鋳物

日東シェルモールド鋳物の特徴

日東の鋳物製造法として採用しているシェルモールド法について説明します
一般にシェルモールドで作られた型は、通常の鋳物型よりも寸法精度が高いと言えます。従い小型薄肉の製品製造に適しています、これに中子を組み入れることにより、複雑な形状の鋳物を作ることにも対応できます。

さらに日東のシェルモールドプロセスは、ある程度の自由度をもってラインが作られているので、たとえばしてから注湯冷却までの時間を製品特徴に応じて柔軟に変えることができます。これによりお客様の様々な要求仕様に応じた製品性質を実現させております。
シェルモールドによって作られた鋳型

ちょうどせんべいを焼くようなうすい型となります
中子

これを上の型に組み入れることでより複雑な形状の製品を作ることが出来ます

シェルモールドとは

あらかじめ加熱された金型の上に熱硬化性レジンを粘結剤とした鋳型砂を落下、あるいは吹き込む。鋳型砂は金型から熱を伝達され、レジンの軟化を経て、硬化するにつれて強固な鋳型が得られるという鋳物の製造プロセス。これによってつくられた鋳型が薄くて貝殻状であるため、シェルモールドと呼ばれる。

シェルモールドの特徴

通常の鋳物よりも寸法精度が高い鋳型をつくることができるので、小型、薄肉の鋳物の製造に適している。
また、中子を使った複雑な形状の鋳物にも強みを発揮する。

量産品に対応する 日東の工夫-スタック製法

作られた薄い型を縦方向に積み上げます(スタック)。最上部から一回の注湯により全ての型に均一に湯が行き渡るようにします。これにより一度に数多くの同一製品を製造することが可能となり、エンジン部品等の量産品に対応できます。他の企業のシェルモールド法と一線を画する日東の技術と言えます。
出来上がった製品は小型・薄肉・鋳肌が滑らかである。

シェルモールドによるスタック型

シェルモールドによってつくられた鋳型を積み上げて、最上部より注湯するプロセスをスタック型法と呼ぶ。これはシェルモールドによる寸法精度の高さを保った上で、生産性の点でも優れたやり方であるので自動車部品など精密な量産品に適した製造法である。当社の主力製品であるタペットはこの方法でつくられ、日本国内でこの方法が可能な鋳物工場は数社のみである。
TOPへ戻る